2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Objecive-CでThread

今日はObjective-CでThreadなんぞ書いてみた。 ソースは後日公開!ってほんとかよ!! φ朝比奈キョータロー

ソーダー水

喫茶店に行った。 メニューにソーダー水てのがあり面白かった。 φ朝比奈キョータロー

windows で Objective-cを書く

Objective-cはCygwinなんかでも使えるんだが、macみたいなNSStringとか使えない。 んでGNUstepってゆーのを落としてきて使った。 こちらでDLできます。 http://www.gnustep.org/ コンパイルのコマンドはこんなの。gcc -o %1 %1.m -I c:/GNUstep/GNUstep/Syst…

FreeMindってソフト

使ってみた。マインドマップを作成するソフトね。 http://freemind.sourceforge.net/wiki/index.php/Main_Page http://www.freemind-club.com/download.htm 小説の構想とか練ったり、あと歌詞書くのにも使えそうだ。昼休みはam/pmのサーモンクリームスパゲテ…

viエディタ

今日はひさびさにviを使った。 あれ、検索どうすんだっけ??とすっかり忘れてしまっているわけで、 ああそうか / で検索だよなあ、なんてやってました。 φ朝比奈キョータロー

OpenDocument

のpdf作成機能便利だね〜。 電子書籍これだけでできていいです。話は変わって今日の面白動画。 『警察官と遊びたがるネコ』 ↓に貼っつけておいた。 http://www8.atpages.jp/~orangesherbet/it_hijikata/html/?page=setsumei_hijikata φ朝比奈キョータロー

阿倍薫

昨日読んだ町田康さんの本で阿部薫というサックス奏者の話が出ていてどんな音を奏でるひとなんかいなと思い調べてみた。 youtubeにありましたね。 http://www.youtube.com/watch?v=IqvwBos9HQkこれはすごいですね。カートコバーンに通じるものがあるななんて…

月に水存在

月に水があるとわかったそうだ。http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009111402000228.html 『将来の有人月面探査の際に飲料水として使えるほか、分解して酸素や燃料として使える可能性もあるという。』飲んで大丈夫なのか??腹壊しそうだが。…

○○を使うのはずるい

これおもしろいね。 http://security.okwave.jp/qa5419623.html職場で ・VBAを使うのはずるい ・それは実力ではない ・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。 ・マクロを組むのはズルとしているのを同じ なんて上司…

ボトルネック療法

どうも昨日から背中の筋が痛い。 楽器フェアに行ったときの人ごみのなかで生霊でもうつされたんかいなと思ってしまったり。 整体でも行きたいんだが料金があれだしなあ、と思いつつギター用のボトルネックを凝ってる箇所に押し付けると、 コリがコリがほぐれ…

楽器フェアに行った

横浜に楽器フェアを見に行きました。 トレスっていう3本弦それぞれに共鳴弦の付いた、計6本弦になるギターを試奏した。

アイティーヒジカタのプロモーションビデオ

この前撮ったやつUPしました。 http://www.internet.co.jp/music/ こちらにも http://www.youtube.com/watch?v=uBWncPVzNgA φ朝比奈キョータロー

カフェオーレ

今日はふんわりミルクのカフェオーレってのを飲んだ。 最近のジョージアの中ではこれが一番美味いかなと思ったり。 φ朝比奈キョータロー

富士山

今日は(も)変な夢を見た。/*ここから夢の内容 夢の中の俺は高校の軽音部でベースを弾いている。で歌ってもいる。 でも高校のときは楽器が弾けなかったはず。。。 で、昼休みに練習してるようだ。 マイクスタンドにつや消し銀色の器具(これは自分の機材)を…

仙台二日目 あと jqModal

今日も仙台に来とります。 地元の人が言うには宮城には猫島っていう猫だらけな島があるそうだ。 今度来たら行ってみたい。そんな感じで今日帰って来て、バンドHPのメンバー紹介のとこをいじった。 jQueryのjqModalってのを使ってメンバーの詳細を別ウィンド…